宝彩有菜のダンマパダ解説です。構築中です。(→ダンマパダとは) クリックすると、解説のページに進みます。/で続いているものは、まとめて解説しています。 |
【001】 牛車の車輪/【002】 影 【019】 牛飼い 【035】 心をおさめたならば、安楽をもたらす。 【042】 心はそれよりひどいことをする。 【051】 あでやかに咲く花の香/【052】 実行する人には実りが有る。 【061】 愚かな者を道伴(みちづ)れにしてはならね。 【062】 すでに自己が自分のものではない。 【063】 愚者は、すなわち賢者である。 【064】 匙が汁の味を知ることができないように。/【065】 舌が汁の味をただちに知るように。 【078】 悪い友と交わるな。 【080】 矢をつくる人は、矢を矯め、大工は木材を矯め、賢者は自己をととのえる。. 【096】 解脱して、やすらいに帰した人は静かである。 【103】 自己に克つものこそ最上の勝利者である。/【104】 自己に打ち克つことはすぐれている。 【116】 善をなすのを急げ。 【124】 もしも手に傷が無いならば。 【125】 風にさからって細かい塵を投げる(と、その人にもどって来る)ように。 【160】 自己こそ自分の主である。 【164】 カッタカという草は、果実が熟すると自分自身が滅びてしまうように。 【165】 みずから悪をなさないならば、みずから浄まる。 【167】 怠けてふわふわと暮らすな。世俗のわずらいをふやすな。 【168】 奮起(ふるいた)てよ。怠けてはならぬ。 【181】 瞑想に専中している心ある人々は世間から離れた静けさを楽しむ。 【194】 つどいが和合しているのは楽しい。 【204】 ニルヴァーナは最上の楽しみである。 【227】 アトゥラよ。世に非難されない者はいない。/【228】 現在にもいない。 【250】 不満の思いを絶ち根絶やし。 【253】 他人の過失を探し求めるな。 【290】 つまらぬ快楽を捨てよ。広大な楽しみを得られる。 【348】 心が解脱していて、もはや生まれと老いとを受けることが無い。 【362】 最高につつしみ、満足している−その人を修行僧と呼ぶ。 |
(C)All copyrights reserved Alina Hosai 2005 |
上記のフルセンテンスは、→コチラ |
(home)/(back)
(アドバンス)/(プログレス)/(今週の修行)/(自己尊立)/(呼吸法)/(自心脱親)/(宝彩瞑想会)/(支部瞑想会)
(コースNo表)/(インテンシブ)/(リーダーズ)(修行のHP)/(e-道場・掲示板)/(マイレポート)/(瞑想CD)/(瞑想Q&A)
(私の修行)/(質問箱bbs)/(宝彩BBマガジン)/(宝彩日曜新聞)(CDブック)/(宝彩瞑想システム研究所)/(宝彩ことのは)
(C)All copyrights reserved Alina Hosai 2005,2016
080