「宝彩日曜Zoom講座」一行掲示板
[ホームに戻る]

No.146「万事笑門」の修行 開始日:2025/04/20スタート 投稿日:2025/04/20(Sun) 13:05 No.5150   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.146「万事笑門」の修行 - チバ 2025/04/23(Wed) 18:08 No.5151
半熟のオムレツ皿に移そうと ひっくり返しくそっと思う

Re: No.146「万事笑門」の修行 - チバ 2025/04/23(Wed) 18:12 No.5152
笑おうと待ち構えると笑えない 「待ち構えてる」それが執着

Re: No.146「万事笑門」の修行 - チバ 2025/04/24(Thu) 18:53 No.5153
最短のルートを探す二日目は どれほどの得あるというのか

No.62「...と私の頭は考えてる」を付ける修... 開始日:2025/04/13スタート 投稿日:2025/04/13(Sun) 11:42 No.5144   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.62「...と私の頭は考えてる」を付け... - チバ 2025/04/14(Mon) 19:43 No.5145
この監督、使えねえな。とマインドは思っている。

Re: No.62「...と私の頭は考えてる」を付け... - チバ 2025/04/14(Mon) 19:44 No.5146
段取り悪くて帰りが遅くなりそう。とマインドは思っている。

Re: No.62「...と私の頭は考えてる」を付け... - チバ 2025/04/15(Tue) 21:16 No.5147
アドビ、やってくれたな。とマインドが思っている。その後、マインドは対策を考えている。

Re: No.62「...と私の頭は考えてる」を付け... - チバ 2025/04/18(Fri) 20:44 No.5148
今、うるさいなとアタマが言った。

Re: No.62「...と私の頭は考えてる」を付け... - アリガ 2025/04/20(Sun) 01:37 No.5149
急に来なくなって、なんかあったのかな?、とマインドが思ってます。

No.144「拙習観照」の修行 開始日:2025/04/06スタート 投稿日:2025/04/06(Sun) 11:58 No.5140   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.144「拙習観照」の修行 - まさこ 2025/04/10(Thu) 22:13 No.5141
日本のユニクロしまむら、結局コスパ最強だと店に来て思う。
「海外の服を見て浮かれたときに思い出そう!」


Re: No.144「拙習観照」の修行 - チバ 2025/04/12(Sat) 19:44 No.5142
三田線から神保町で都営新宿線を経由して東西線の九段下への乗り換えの最短ルートをプログラム化。できたかな?

Re: No.144「拙習観照」の修行 - アリガ 2025/04/13(Sun) 01:04 No.5143
財布に入れていた吉野家の唐揚げタダのチケット、期限が切れていた。
「しまった!」と猛烈な勢いで反省してもうこんなことが起きないようにしようとしているマインド。


No.141「3心配3振法」の修行 開始日:2025/03/23スタート 投稿日:2025/03/23(Sun) 11:52 No.5132   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.141「3心配3振法」の修行 - まさこ 2025/03/26(Wed) 15:41 No.5133
「貯金が減ってる中、この講座を受けていいか」は、経済の心配。と見せかけて、わたしの場合は親関係プログラムのような。働いて収入を得ていても「何があるかわからないから貯金しろ。無駄遣いするな。」との教え。

Re: No.141「3心配3振法」の修行 - まさこ 2025/03/27(Thu) 10:40 No.5134
「これを学ぶことは、自分の健康だけでなくだれかにも役立てる!という必要経費」ということで、ヨガ講座申し込み。


Re: No.141「3心配3振法」の修行 - チバ 2025/03/30(Sun) 17:30 No.5135
仕事がなくて、ほぼ経済の心配。それほど心配してないのも、心配だけど(笑

Re: No.141「3心配3振法」の修行 - チバ 2025/03/30(Sun) 17:33 No.5136
あの人の健康についての心配。「愛情の心配」と言えば、そうなのかもしれないけど。

Re: No.141「3心配3振法」の修行 - まさこ 2025/03/30(Sun) 20:59 No.5137
ヘルペスができたりなんだりしてるけど、自分の健康を心配しなくていいありがたさ。体はすばらしい!
宿主がどうであれ、ただ健気に生きようとしている。


Re: No.141「3心配3振法」の修行 - チバ 2025/03/31(Mon) 21:34 No.5138
明日は1日雨で嫌だなあというのは、健康の心配か。大丈夫っしょ。

Re: No.141「3心配3振法」の修行 - アリガ 2025/04/06(Sun) 01:17 No.5139
仕事がないので経済の心配多し。でも仕事してた時も経済の心配多かったなー、じゃ一緒か。

No.130「気分が発生する点を観る」修行 開始日:2025/03/16スタート 投稿日:2025/03/17(Mon) 07:51 No.5127   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.130「気分が発生する点を観る」修行 - チバ 2025/03/18(Tue) 22:36 No.5128
★公園で端だけ歩くばあさんは隅にいたいの人おしのけても

Re: No.130「気分が発生する点を観る」修行 - まさこ 2025/03/22(Sat) 16:10 No.5129
相手に期待してたから、がっかりしてしまう。

Re: No.130「気分が発生する点を観る」修行 - まさこ 2025/03/22(Sat) 16:15 No.5130
自分が期待してるもの・人には感情が呑み込まれがちで、発生点をとらえられない。そうでもないことは、感情が起動する瞬間に1回立ち会えた。

Re: No.130「気分が発生する点を観る」修行 - アリガ 2025/03/23(Sun) 01:14 No.5131
途中からセールスのお話に変わっていく時。あ、これ、セールスの話だ!と気づいた時。

No.57「自然治癒力」を高める修行 開始日:2025/03/09スタート 投稿日:2025/03/09(Sun) 11:19 No.5122   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.57「自然治癒力」を高める修行 - チバ 2025/03/10(Mon) 22:15 No.5123
なんかむずむずする。温かくなってきたかも。その気になるって大事かも。

Re: No.57「自然治癒力」を高める修行 - あんこ 2025/03/12(Wed) 13:30 No.5124
今朝は、花粉で目がむず痒い。目を閉じて片ほうずつ天使を派遣してみた。すぐに暖かさを感じて目を開くと視界が良くなった。

Re: No.57「自然治癒力」を高める修行 - チバ 2025/03/12(Wed) 17:42 No.5125
ふだん意識しない部分を感じるのが面白いというか新鮮。

Re: No.57「自然治癒力」を高める修行 - チバ 2025/03/13(Thu) 19:33 No.5126
★ただそこを感じてあげる意識する 感謝を込めていつもありがと

No.151「比較の直前止め」の修行 開始日:2025/03/02スタート 投稿日:2025/03/02(Sun) 10:54 No.5119   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.151「比較の直前止め」の修行 - チバ 2025/03/05(Wed) 22:10 No.5120
サンモール人混みのなか全方位うっすら見れば まるでお芝居

Re: No.151「比較の直前止め」の修行 - まさこ 2025/03/06(Thu) 21:13 No.5121
朝起きたときから、時刻、天気、気温と比較が始まっている。自分のこだわり、思い入れの深いところに比較がもっていかれると感情が強く動く。

No.135「マイナス1プラス10」の修行 開始日:2025/02/23スタート 投稿日:2025/02/23(Sun) 10:50 No.5112   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.135「マイナス1プラス10」の修行 - チバ 2025/02/25(Tue) 22:42 No.5115
まずマイナスを見つけな…いや、見つけよう。

Re: No.135「マイナス1プラス10」の修行 - まさこ 2025/02/27(Thu) 16:40 No.5116
すごい勢いで貯金が減ってる。でも4月から体験したこと出会った人々、プラス10は楽々超えます。

Re: No.135「マイナス1プラス10」の修行 - まさこ 2025/02/28(Fri) 11:39 No.5117
いろいろあるけど、地味にうれしかったのが、コロナ禍で増えた体重をアシュラムに奉納したこと。

Re: No.135「マイナス1プラス10」の修行 - アリガ 2025/03/02(Sun) 01:42 No.5118
大変な事態が実際に起こっている時は、意外とネガティブなことは考えてない。
日頃、割とヒマな時の方が、ああなったらどうするか、などと考えてる。


No.29「小さな愛を大切にする」修行 開始日:2025/02/16スタート 投稿日:2025/02/16(Sun) 17:56 No.5092   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます。

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ 2025/02/16(Sun) 18:32 No.5094
★卵5個茹でて白身は3つだけ玉ねぎ刻み卵トースト

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ 2025/02/16(Sun) 22:42 No.5095
★ 窓を開け ふたりまどろむ春ごもり ホットサンドはちょっと焦げたね

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ 2025/02/17(Mon) 17:13 No.5096
★ 弁当の蓋を開ければ春が咲く たまご菜の花 鮭さくら色

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - キタマチ 2025/02/18(Tue) 00:20 No.5097
2回。

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - あんこ 2025/02/18(Tue) 06:51 No.5098
1回、朝から課題にはげむ娘の後頭部が愛らしい

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - あんこ 2025/02/18(Tue) 08:22 No.5099
2回、失恋したばかりの息子をハグで見送り。洗濯物干すのは楽しい。きれいに並んだ布たちが風になびく姿は愛らしい。

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ  2025/02/18(Tue) 21:20 No.5100
★交差点手を挙げ渡る子供たち春風吹くよ青い帽子に

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ 2025/02/19(Wed) 18:23 No.5101
久しぶりの電車、久しぶりの現場、なによりも、久しぶりの人たち。懐かしい。あのズッコケ監督に会えてこんなに嬉しいなんて。

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - まさこ 2025/02/20(Thu) 10:40 No.5103
外のあたたかな日差し。春が近づいてるような空気。豆柴兄弟の赤ちゃんの動画。

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ 2025/02/20(Thu) 19:25 No.5104
「じゃ、また壊すか」と笑う所長。

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ 2025/02/21(Fri) 18:45 No.5106
★ビルの影 赤子なだめる母の手は背中とんとん風を隠して

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ 2025/02/21(Fri) 18:45 No.5107
★風に乗り赤子の声は街を割る 泣くのは仕事さ もっと聞かせて

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - まさこ 2025/02/22(Sat) 12:03 No.5108
梅の写真を撮りたがる母。もうすぐ出産でそわそわしてる友だち。一生懸命遊ぶ、宿の看板猫のニュース。

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - チバ 2025/02/22(Sat) 18:18 No.5109
★自販機のガコンと落ちるその響き 冬の夜にはそれは愛だな

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - まさこ 2025/02/22(Sat) 20:06 No.5110
予出産定日の友だち。まだみたいだけど、この世界で待ってる人がたくさんいるよ!きっとほとんどの人が、生まれる前から愛されてたんだろうと思う。

Re: No.29「小さな愛を大切にする」修行 - アリガ 2025/02/23(Sun) 01:03 No.5111
インスタで見た、まっすぐ仰向けに寝る子猫。

No.51 「押しつけない、かつ、引かない」修... 開始日:2025/02/09スタート 投稿日:2025/02/09(Sun) 12:15 No.5082   

このスレッドに、一行コメントを投稿してください。「返信ボタン」で投稿できます

Re: No.51 「押しつけない、かつ、引かない... - まさこ 2025/02/10(Mon) 10:12 No.5083
今自分がわかること、わからないこと、できそうなこと、予想されることを伝える。相手の希望と現状と調整する。

Re: No.51 「押しつけない、かつ、引かない... - まさこ 2025/02/10(Mon) 10:14 No.5084
調整し判断したのは、向こう。
こちらは、相手が判断しやすいように情報を渡した。


Re: No.51 「押しつけない、かつ、引かない... - チバ 2025/02/12(Wed) 22:42 No.5085
座学研修でとんだ茶番を見せられて。「こんなぐだぐだな座学は初めてだよ。お互い時間の無駄だから早く終わらせよう」と言ってみる。

Re: No.51 「押しつけない、かつ、引かない... - チバ 2025/02/13(Thu) 20:16 No.5086
AI相手に丁寧に細かく説明。その説明を考えてるうちにほぼ解決する。

Re: No.51 「押しつけない、かつ、引かない... - アリガ 2025/02/16(Sun) 01:10 No.5087
認知障害の母に、同じ質問を、毎回初めて聞くような顔をして聞いてみると、意外と5回目ぐらいで思い出したりすることがあると判明した。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |

No. 暗証キー

- Arina Hosai -