(home)/(index)

【テキスト概要】
(下記は「C-呼吸コース」テキスト等で取り上げている、およその内容です。ただし、順不同です。宝彩有菜)

【1】呼吸と健康

  (1)腹式呼吸は、血液循環を助ける。
  (2)腹式呼吸で、成人病、生活習慣病を、改善、予防する。 
  (3)精神活動が、健全になり、聡明で穏やかになる。
 
【2】呼吸と精神活動

  (1)腹式呼吸は、太陽神経叢を刺激する。
  (2)腹式呼吸は、間脳視床下部、鼻腔を刺激する。 
  (3)穏やかな心と腹式呼吸
  (4)腹式呼吸と瞑想

【3】呼吸のメカニズム

  (1)横隔膜の働き方
    ・横隔膜の位置と、働き方
    ・随意筋、不随意筋の双方の特徴
    ・精神活動と相互に影響。
  (2)腹圧の上がり方
    ・腹筋との関係
    ・長呼気と静脈流
  (3)太陽叢への刺激
    ・自律神経との関係
  (4)胸郭縮小筋、腹筋群、背筋群との関係
    ・運動時の筋肉と安息時の筋肉
 
【4】「C-呼吸」の習得、実践

 (1)「A-呼吸」から「AB-呼吸」を経て「B-呼吸」へ

   「A-呼吸」から「B-呼吸」へ。(説明図411) 
   臥した状態と、座した状態
   鍛えるべき筋肉とは
 
 (2)「B-呼吸」から「BC-呼吸」をへて「C-呼吸」へ

   「B-呼吸」から「C-呼吸」へ(説明図421)
   吸い足しのワザ
   座り方のパターン
   長呼気と短吸気の組み合わせ
   姿勢と呼吸の関係
   肩の位置、背骨の形

 (3)「C-呼吸」の深化
   
   「C-呼吸」の深化(説明図431)
   意識の持ち方と、呼吸
   微妙息と、保温息
   瞑想三昧と「C-呼吸」呼吸
   至福感の享受の究極のワザ   

【5】瞑想と呼吸との関係

 (A)調息と座法 

 (B)各段階と呼吸との関係

  (1) 呼吸と「集中」との関係
  (2) 呼吸と「観照」との関係
  (3) 呼吸と「棚上げ」との関係
  (4) 呼吸と第二段階の関係 

【6】呼吸を大切にすること

  呼吸に関する読み物

【7】瞑想作法について

 「瞑想作法の奥儀」(概要説明)


(C)All copyrights reserved Hosai Arina 2009



宝彩呼吸法講座「C-呼吸コース」
(C) All copyrights reserved Alina Hosai 2009
(home)/(index)